趣味 【続報】特別展「鳥」に行ってきました(2回目) はじめに先日、特別展「鳥」の2回目に行ってきました。行ったのは平日でしたが、まぁまぁ混んでいました。鳥展の概要はこんな感じです。概要(東京展)・会期:2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)・会場:国立科学博物館(東京・上... 2024.12.07 趣味
趣味 特別展「鳥」に行ってきました はじめに開催が始まってから少し時間が経ってしまいまいましたが、先日、特別展「鳥」に行ってきました。概要(東京展)・会期:2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)・会場:国立科学博物館(東京・上野公園)・アクセス:JR「上野... 2024.11.23 趣味
趣味 府中市美術館の「アルフォンス・ミュシャ ふたつの世界」展に行ってきました はじめに先日、府中市美術館で開催中の展覧会、「市制施行70周年記念 アルフォンス・ミュシャ ふたつの世界」に行ってきました。概要開催場所:府中市美術館(東京都府中市浅間町1-3)アクセス:京王線「東府中駅」北口から徒歩17分ほか開催期間:2... 2024.10.06 趣味
趣味 「出光美術館」に行ってきました はじめに先日、出光美術館の復刻開館記念展に行ってきました。概要・開催期間:2024年4月23日(火)〜5月19日(日)・開館時間:午前10時〜午後5時・休館日:毎週月曜日(但し4/29、5/6は開館)、4/30(火)、5/7(火)・住所:東... 2024.05.06 趣味
趣味 「TORQUE G06 KYG03」について② はじめに以前から興味があったスマホ、「TORQUE G06」を先日購入しましたので、使用してみた感想などを書いてみたいと思います。購入の経緯スマホに何を求めるのかは人によって違うと思いますが、自分が一番重視するのは物理的な頑丈さになると思い... 2024.02.10 趣味
趣味 「GR3x」について はじめに少し前になりますが、1年半ほど使っていた「GR3x」を手放しました。「GR3x」はリコーのデジタルカメラで、2021年に発売されました。その後、「3x Urban Edition」、「3 Dairy Edition」も発売されていま... 2024.01.05 趣味
趣味 「トラヤあんスタンド新宿店」に行ってきました はじめに以前からお店の前を何度か通ったことがあったので、存在は知っていましたが、先日初めて「トラヤあんスタンド新宿店」に行ってきました。概 要「トラヤあんスタンド」について「トラヤあんスタンド」は、和菓子で有名な虎屋のお店です。”あんのある... 2023.11.16 趣味
趣味 読書感想文②「旅のつばくろ」を読んで 「旅のつばくろ」(沢木耕太郎著)を読みました。読み終えて、「旅って何だろう?」とふと思いました。あらためて考えてみると、自分にとっては、日常から離れることで頭と気持ちをリセットできる、贅沢な趣味で、ストレス解消法になるかと思います。さて、著... 2023.11.11 趣味
趣味 「TORQUE G06 KYG03」について 「TORQUE G06 KYG03」は京セラ製のau回線のスマホになります。前の前の機種(TORQUE G04)の時から主にその外観の無骨な格好良さが気になっていましたが、その時は縁がなく断念しました。その後もTORQUEシリーズは気になっ... 2023.11.06 趣味
趣味 Canon EOS kiss X10iについて 「EOS Kiss X10i」はCanonのエントリーモデル(カメラ初心者向けの入門機)の一眼レフカメラです。先日売却してしまいましたが、1年弱ほど使ってみた感想などを書いてみたいと思います。本機と本機の1代前のX10を比較してみます。〈主... 2023.11.04 趣味